【タイ文字の覚え方】第2章 高子音字「目指せタイ語マスター」

タイ文字

この記事では【タイ文字の高子音字】について紹介します。

 

タイ文字では子音42文字に、母音をつけて表記します。

 

まずは子音42字から学びます。

子音字は低子音字、中子音字、高子音字の3つのグループに分けられます。

 

今日は、「高子音字」について覚えましょう。

 

中子音字の覚え方については、下記の記事からどうぞ。

 

第2章の目標 高子音字

 

 

高子音字 10文字覚える
ข ฉ ถ ฐ ผ ฝ ส ศ ษ ห

 

 

高子音字

 

子音には、それぞれ呼び名があります。

日本語の「朝日のア」というようなものです。

 

こちらもセットで覚えましょう。

 

高子音字の特徴は、声調が第5声(V)と決まっていることです。

 

① ข [khˇ] 

khɔ̌ɔ khài(コーカイ) たまご

 

 

② ฉ [chˇ] 

chɔ̌ɔ chìŋ(チョー チング) シンバル

 

 

③ ถ [thˇ] 

thɔ̌ɔ thǔŋ(トー トゥング) 袋

 

 

④ ฐ [thˇ] 

thɔ̌ɔ thǎan(トー ターン) 台座

 

 

⑤ ผ [phˇ] 

phɔ̌ɔ phɯ̂ŋ(ポー プング) ハチ

 

 

⑥ ฝ [fˇ] 

fɔ̌ɔ fǎa(フォー ファー) ふた

 

 

⑦ ส [sˇ] 

sɔ̌ɔ sɯ̂a(ソー スア) トラ

 

 

⑧ ศ [sˇ]  

sɔ̌ɔ sǎalaa(ソー サー ラー) 小屋

 

 

⑨ ษ [sˇ]  

sɔ̌ɔ sɯɯsǐi(ソー ルー シー) 仙人

 

 

⑩ ห [hˇ] 

hɔ̌ɔ hìip(ホー ヒープ) 箱

 

 

テストで確認

 

それでは確認テストです。

 

長母音の例と一緒に確認しましょう。(こちらはまだ覚えなくて良いです)

-า aa [アー]
เ- ee [エー]
โ- oo [オー]

 

問題

 

①ขา ②โฐ ③โส

④โฉ ⑤เผ  ⑥ศา

⑦เถ ⑧ฝา ⑨เษ ⑩ห

 

答え

 

①カー  ②トー  ③ソー

④チォー ⑤ペー  ⑥サー

⑦テー  ⑧ファー ⑨セー ⑩ハー

 

まとめ

 

以上、「タイ文字 第2章 高子音字」について紹介しました。

 

タイ文字を覚えるには、反復勉強しかないと思います。

 

毎日繰り返し勉強して、皆さんも一緒にタイ語マスターを目指しましょう。

 

 

中子音字

低子音字(対応字)

低子音字(単独字)

タイ文字タイ語
スポンサーリンク
mikarinをフォローする
みかりんのバンコク駐在妻BLOG