【凛太朗(RINTARO)】バンコクのジェラート専門店!絶品スイーツを堪能しよう!

カフェ

この記事では、プラカノンにあるジェラート専門店【凛太朗(RINTARO)】についてご紹介します。

 

場所は、スクンビット通りにあります。

BTSプラカノン駅から徒歩2分の距離になります。

 

お店は、モールW Districtの中にあります。

 

メニュー

18種類のフレーバーがあります。

スタンダードが7種、月替わりフレーバーが11種あり、何度来ても楽しむことができます。

日本語表記されているので、安心です。

メニューの最新情報はinstagramからチェックすることができます。

優柔不断の方は、事前にメニューをチェックしておくことをおすすめします!

 

注文方法

スタッフはタイ人の方ですが、注文方法はとても簡単です。

 

①まずはワッフルを「メープル味」or「カカオ味」から選びます。フレーバーとの相性も考えて選びましょう。

 

②18種類のジェラートの中から2種類選びます。どれも美味しそうなので、悩んでしまいます。

 

③最後にお支払いです。値段は120バーツ(約420円)です。

 

実食

私は日曜の午後3時頃行きましたが、注文を待っている方は5名ほどでした。

外で食べている方がたくさんいて、思っていたよりタイ人の方が多かったです。

日にちや時間帯によっては、行列ができる日もあるそうです。

 

種類が多く悩んでしまい、選ぶのに5分近くかかったと思います。。。

私は「カフェオレ&ベイクドチーズケーキ」「濃厚カマンベール&ナッツ」を選びました。

すべて感動する美味しさで、今まで食べたジェラートで1,2を争います。

 

味は濃厚ではありますが、砂糖を使っていないので甘すぎず、本当に食べやすいです。

はちみつのあっさりとした甘みがちょうど良く、美味しいを連呼しながら、ぺろりと食べてしまいました。

正直、多分あと2こはいけたと思います。(笑)

 

そして、こだわりのワッフルもとても美味しかったです。

バターの香りとジェラートの相性が最高です。

 

凛太朗(RINTARO)の魅力

ジェラートには砂糖不使用

砂糖の代わりに、はちみつを使用し、ヘルシーで素材本来の味を追求しています。

 

ワッフルのこだわり

実はワッフルはオーダーが入ってから、その場で焼きます。

そして、あのフランス産として有名な「エシレバター」を使用しています。

 

旬の素材を使用し、毎月新しいフレーバーを提供

18種類のフレーバーがあります。

スタンダードが7種、月替わりフレーバーが11種あり、何度来ても楽しむことができます。

 

化学保存料、着色料不使用

化学保存料、着色料は使用しておらず、賞味期限はなんと72時間以内。

Home Madeで、毎日出来立てをお届けしています。

 

まとめ

ジェラート専門店「凛太朗(RINTARO)」についての紹介でした。

 

こんなに美味しいジェラートを食べたのは初めてではないかと思うくらい気に入りました。

暑いタイだからこそ、更に美味しく感じるのかもしれません。

 

種類が豊富なので、何回でも楽しめるところも嬉しいです。

120バーツで2種類の味が楽しめるのは、とても魅力だと思います。

 

甘い物が好きな方は必ず訪れてほしい場所です。

ぜひ、気になった方は行ってみてくださいね♪

 

詳細情報

住所 1595/521 01 Sukhumvit Road, Phra Khanong Nuea, Watthana, Bangkok 10110 タイ
地図 Googleマップで確認する
電話番号 62-353-5971
営業時間 (平日)12:00~22:00

(土日)11:00~22:00

定休日
URL facebook / instagram

 

【2023年最新】パタヤで話題のインスタ映えおしゃれカフェ11選!
パタヤには、インスタ映えするおしゃれで可愛いカフェがたくさんあります。 パタヤでインスタ映えカフェを探している方必見! おしゃれ女子におすすめのパタヤのフォトジェニックなカフェをご紹介します♪ The Sky Gall...

 

カフェ
スポンサーリンク
mikarinをフォローする
みかりんのバンコク駐在妻BLOG