【タイ語検定5級対策】勉強法&おすすめ教材を紹介します!
mikarin
										みかりんのバンコク駐在妻BLOG
									
								 
										この記事では、「タイ語検定3級対策として覚えておきたい単語100選(名詞編)」をご紹介します。
タイ語検定3級は、4級と比べるとと大幅に難易度が上がります。
私は4級合格後、3級の過去問を解いて全然分からなくて愕然とした記憶があります。
そんな私でも1発で3級を合格することができました。

「3級の勉強法が分からない」と悩んでいる方は、まず下記で紹介する名詞を覚えましょう。
単語帳などを使って完璧に覚えてくださいね!
| 数字 | เลข | lêek (レーク) | 
| 数量 | จำนวน | camnuan (ジャムヌアン) | 
| 出来事 | เหตุการณ์ | hètkaan (ヘットガーン) | 
| 事故 | อุบัติเหตุ | ùbàttihèet (ウバティヘート) | 
| 災害 | ภัยพิบัติ | phayphíbàt (パイピバット) | 
| 地震 | แผ่นดินไหว | phɛ̀n din wǎy (ペン ディン ワイ) | 
| 自然 | ธรรมชาติ | thammachâat (タムマチャート) | 
| 土地 | ที่ดิน | thîi din (ティー ディン) | 
| 大陸 | ทวีป | thawîip (タウィープ) | 
| 田舎 | ต่างจังหวัด | tàaŋ caŋwàt (ターン ジャンワット) | 
| 農業 | เกษตร | kasèt (ガセット) | 
| 経済 | เศรษฐกิจ | sèetthàkìt (セータギット) | 
| 売上高 | ยอดขาย | yɔ̂ɔt khǎay (ヨートカーイ) | 
| 支出 | รายจ่าย | raay càay (ラーイ ジャーイ) | 
| 利益 | ประโยชน์ | prayòot (プラヨート) | 
| 利益 | กำไร | kamray (ガムライ) | 
| 収入 | รายได้ | raay dây (ラーイ ダイ) | 
| 利子 | ดอกเบี้ย | dɔ̀ɔk bîa (ドーク ビア) | 
| 予算 | งบประมาณ | ŋóp pramaan (ゴップ プラマーン) | 
| 税金 | ภาษี | phaasǐi (パーシー) | 
| 値札 | ป้ายราคา | pâay raakhaa (パーイ ラーカー) | 
| 口座 | บัญชี | banchii (バンチー) | 
| 保険 | ประกัน | prakan (プラガン) | 
| 政府 | รัฐบาล | rátthabaan (ラッタバーン) | 
| 政治 | การเมือง | kaan mʉaŋ (ガーン ムアン) | 
| 合意 | ข้อตกลง | khɔ̂ɔ tòkloŋ (コー トクロン) | 
| 方針 | นโยบาย | náyoobaay (ナヨーバーイ) | 
| 国会 | รัฐสภา | rátsàphaa (ラッサパー) | 
| 法律 | กฎหมาย | kòt mǎay (ゴット マーイ) | 
| 規則 | กติกา | katìkaa (ガティガー) | 
| 規則 | ระเบียบ | rabìap (ラビアップ) | 
| 宗教 | ศาสนา | sàatsànǎa (サーサナー) | 
| 習慣 | ธรรมเนียม | thamniam (タムニアム) | 
| 文化 | วัฒนธรรม | wátthanátham (ワッタナタム) | 
| 身体 | ร่างกาย | râaŋ kaay (ラーン ガーイ) | 
| 症状 | อาการ | aakaan (アーガーン) | 
| 機嫌 | อารมณ์ | aarom (アーロム) | 
| 様子 | ท่าทาง | thâa thaaŋ (ター ターン) | 
| 視線 | สายตา | sǎay taa (サーイ ター) | 
| 商品 | ผลิตภัณฑ์ | phalìttaphan (パリッタパン) | 
| 荷物 | สัมภาระ | sǎmphaará (サムパーラ) | 
| 品質 | คุณภาพ | khunnaphâap (クンナパープ) | 
| 目的 | จุดประสงค์ | cùt pràsǒŋ (ジュット プラソン) | 
| 証拠 | หลักฐาน | làk thǎan (ラック ターン) | 
| 問題 | ปัญหา | panhǎa (パンハー) | 
| 理由 | เหตุผล | hèet phǒn (ヘート ポン) | 
| 言い訳 | ข้ออ้าง | khɔ̂ɔ âaŋ (コー アーン) | 
| 集中 | สมาธิ | samaathí (サマーティ) | 
| 精神 | จิตร | cìt (ジット) | 
| 意識 | สติ | satì (サティ) | 
| 状況 | สถานการณ์ | sàthǎanákaan (サターナガーン) | 
| 特徴 | ลักษณะ | láksanà (ラックサナ) | 
| 特性 | คุณสมบัติ | khunnasǒmbàt (クンナソムバット) | 
| 順序 | ลำดับ | lamdàp (ラムダップ) | 
| 手順 | ขั้นตอน | khân tɔɔn (カン トーン) | 
| 広告 | โฆษณา | khôotsanaa (コーッサナー) | 
| 契約 | สัญญา | sǎnyaa (サンヤー) | 
| 事業 | โครงการ | khrooŋ kaan (クローン ガーン) | 
| 資料 | ข้อมูล | khɔ̂ɔ muun (コー ムーン) | 
| 計画 | แผน | phɛ̌ɛn (ペーン) | 
| 内容 | เนื้อหา | nʉ́a hǎa (ヌア ハー) | 
| 助言 | คำแนะนำ | kham nɛ́nam (カム ネナム) | 
| 機会 | โอกาส | ookàat (オーガート) | 
| 立場 | ฐานะ | thǎaná (ターナ) | 
| 地位 | สถานภาพ | sathǎanaphâap (サターナパープ) | 
| 部門 | แผนก | phanɛ̀ɛk (パネーク) | 
| 職位 | ตำแหน่ง | tamnɛ̀ŋ (タムネン) | 
| 効率 | ประสิทธิภาพ | pràsìtthíphâap (プラシッティパープ) | 
| 行儀 | มารยาท | maarayâat (マーラヤート) | 
| 社会 | สังคม | sǎŋkhom (サンコム) | 
| 国民 | ประชาชน | prachaachon (プラチャーチョン) | 
| 人口 | ประชากร | prachaakɔɔn (プラチャーゴーン) | 
| 経験 | ประสบการณ์ | prasòpkaan (プラソップガーン) | 
| 条件 | เงื่อนไข | ŋʉ̂an khǎy (グアン カイ) | 
| 番組 | รายการ | raay kaan (ラーイ ガーン) | 
| 順位 | อันดับ | andàp (アンダップ) | 
| 義務 | หน้าที่ | nâa thîi (ナー ティー) | 
| 学位 | ปริญญา | pàrinyaa (パリンヤー) | 
| 教育 | การศึกษา | kaan sʉ̀ksǎa (ガーン スクサー) | 
| 歴史 | ประวัติ | pràwàt (プラワット) | 
| 芸術 | ศิลปะ | sǐnlápà (シンラパ) | 
| 文法 | ไวยากรณ์ | wayyaakɔɔn (ワイヤーゴーン) | 
| 文章 | ประโยค | prayòok (プラヨーク) | 
| 発音 | สำเนียง | sǎmniaŋ (サムニアン) | 
| 科学 | วิทยาศาสตร์ | wítthayaasàat (ウィッタヤーサート) | 
| 活動 | กิจกรรม | kìtcakam (ギッジャガム) | 
| 評判 | ชื่อเสียง | chʉ̂ʉ sǐaŋ (チュー シアン) | 
| 関係 | สัมพันธ์ | sǎmphan (サムパン) | 
| 友情 | มิตรภาพ | mítraphâap (ミトラパープ) | 
| 協会 | สมาคม | samaakhom (サマーコム) | 
| 秘密 | ความลับ | khwaam láp (クワーム ラップ) | 
| 責任 | ความรับผิดชอบ | khwaam ráp phìt chɔ̂ɔp (クワーム ラップ ピット チョープ) | 
| 雰囲気 | บรรยากาศ | banyaakàat (バンヤーガート) | 
| 温度 | อุณหภูมิ | unhaphuum (ウンハプーム) | 
| 景色 | ทิวทัศน์ | thíw thát (ティウ タット) | 
| 建物 | อาคาร | aakhaan (アーカーン) | 
| 交通 | จราจร | caraacɔɔn (ジャラージョーン) | 
| エリア | บริเวณ | bɔɔriween (ボーリウェーン) | 
| 種類 | ชนิด | chanít (チャニット) | 
| 種類 | ประเภท | praphêet (プラペート) | 
以上、タイ語検定3級最短合格のために覚えておきたい名詞100選を紹介しました。
私は単語帳を使って、繰り返し単語の勉強をしました。
単語を1つでも多く覚えて、タイ語検定3級合格を目指しましょう!

