【タイ語検定5級対策】勉強法&おすすめ教材を紹介します!

タイ語

この記事ではタイ語検定5級対策の勉強法とおすすめの教材を紹介します!

 

タイ語検定5級は、ローマ字とカタカナ表記になるので、タイ語初心者の方でも受けやすいです。

ただ「何から勉強すればよいのか分からない」「おすすめの問題集が知りたい」方も多いと思います。

 

そんな方に、勉強法&おすすめ教材を紹介します!

 

おすすめの教材

 

タイ語検定5級に向けて、おすすめの教材を紹介します。

 

① タイ語レッスン初級

 

「タイ語を基礎からしっかり学びたい」「タイ語検定までに時間がある」という方におすすめです。

ローマ字表記がメインで書かれているので、初心者の方でも簡単に学ぶことができます。

音声CDも付いているので、発音がわからない人にもおすすめです。


 

個人的には、この本があれば単語帳を買う必要はないかなと思います。

文法と単語を合わせて学習することができます!

 

② 実用タイ語検定試験 過去問題

 

ある程度、文法と単語を覚えた方は過去問を解いてみてください。

自分の苦手分野が分かります。


5級は、出題される単語や文法がある程度決まっています。

最低でも過去4回分は解くことをおすすめします。

 

③ 実用タイ語検定試験 問題集

 

過去問を解いて、「単語選択」「並べ替え」「返答選択」から自分の苦手分野の問題集を解きましょう。

「タイ語検定まで何をすればよいか分からない」という方には「単語選択」の問題集がおすすめです。

 

実際に5級試験で出題された「単語選択」問題を222問厳選しています。

 

実際に5級試験で出題された「並べ替え」問題を222問厳選しています。

 

実際に5級試験で出題された「返答選択」問題を222問厳選しています。

 

「単語選択」「並び替え」「返答選択」の3つの問題集があるので、自分の苦手分野のものを選びましょう。

繰り返し勉強して、頭に叩き込んでください。

私のおすすめは「単語選択」です。文法と単語を一緒に覚えることができます!

 

 

勉強法

 

筆記問題は、上記で紹介した問題集をひたすら解いてください。

単語アプリや単語帳を使って、覚えましょう。

 

私の過去の記事で、5級の頻出文法と単語も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

 

□ 文法

【タイ語検定5級対策】これだけは絶対に覚えて!超頻出文法10選 (前編)
タイ語検定5級対策として超頻出文法を10選紹介します! タイ語検定5級の問題パターンは下記になります。 (筆記) 設問1:穴埋め 設問2:並び替え 設問3:単語問題 ...
【タイ語検定5級対策】これだけは絶対に覚えて!超頻出文法10選 (後編)
タイ語検定5級対策として超頻出文法を10選紹介します! タイ語検定5級の問題パターンは下記になります。 (筆記) 設問1:穴埋め 設問2:並び替え 設問3:単語問...

 

□ 単語

【タイ語検定4・5級対策】最短合格のために覚えておきたい単語50選(前編)
タイ語検定の単語問題でよく出題される単語50選を紹介するね! タイ語検定の単語理解力の問題は、5級では設問3とリスニング、4級では設問5,6になります。 (5級) 筆記 設問...
【タイ語検定4・5級対策】最短合格のために覚えておきたい単語50選(後編)
タイ語検定の単語問題でよく出題される単語50選を紹介するね! タイ語検定の単語理解力の問題は、5級では設問3とリスニング、4級では設問5,6になります。 (5級) 筆記 設問3:タイ語か...

 

 

「リスニングの勉強方法が分からない」という方には、YouTubeがおすすめです。

「タイ語検定5級」と検索すれば、たくさん出てきます。

 

私はタイトレさんの初級編には大変お世話になりました。

リスニング力を鍛えたい方は、繰り返し聴いて、タイ語に慣れましょう。

 

例題

 

タイ語検定5級の例題を紹介します。

タイ語検定のHPからダウンロードできます。

ダウンロードコーナー |  | タイ語検定試験
実用タイ語検定試験の願書やサンプル問題をダウンロードしていただけるので、試験前に目を通してください。

 

まとめ

 

以上、タイ語検定5級の勉強法&おすすめ教材を紹介しまました。

 

5級は出題される単語や文法がある程度決まっているので、不安にならなくて大丈夫です。

上記で紹介した問題集やYouTubeで勉強すれば、必ず合格できます。

 

一緒にタイ語の勉強を頑張りましょう!

 

タイ語検定4級対策はこちら

【タイ語検定4級対策】勉強法&おすすめ教材を紹介します!
この記事ではタイ語検定4級対策の勉強法とおすすめの教材を紹介します! タイ語検定4級は「タイ文字」で出題されるため、タイ文字が読めないと全く解けません。 ただ、出題される単語や文法は5級と...

 

タイ語タイ語検定
スポンサーリンク
mikarinをフォローする
みかりんのバンコク駐在妻BLOG