この記事ではタイの【高級アロマブランド6選】を紹介します。
日本の友人・家族・職場の方など、いつもお世話になっている女性にオシャレなお土産を渡したい時、最適なのがアロマグッズです。
タイは美容大国で多くのアロマブランドがありますが、その中でも人気の高いもの紹介します。
HARNN (ハーン)
HARNNは、タイを代表するスパブランドの老舗で、商品の種類も豊富です。
この投稿をInstagramで見る
タイの伝統医療法がベースとなっていて、自社スパや各国ホテルのアメニティブランドとしても人気です。
この投稿をInstagramで見る
HARNNの人気商品は、こちらのシャワージェルです。
お肌に潤いや弾力を与え、滑らかなお肌に導いてくれます。
この投稿をInstagramで見る
オリジナルソープは、お土産にも最適です。
レモングラスやジャスミンといったアジアフレグランスがあります。
お部屋や玄関に置いても、香りが楽しめ、インテリアとしてもおすすめです。
HARNNはパッケージが深みのある色をしていて高級感があります。
商品の種類が豊富で、値段は低価格から高価格まであるので、お土産として選びやすいです。
通販での購入も可能です。
THANN (ターン)
THANNは、有名ホテルのバスアメニティーとして採用されていることが多いブランドです。
この投稿をInstagramで見る
日本でも馴染みがあり、知っている方も多いと思います。女性だけでなく、男性にも人気があります。
この投稿をInstagramで見る
THANNの人気商品は、こちらのシャワージェルです。
保湿成分コメヌカ油が配合されており、豊かな泡立ちと優しい洗い心地の商品です。
この投稿をInstagramで見る
フェイシャルサンスクリーンはベストセラーアイテムで、紫外線による乾燥から肌を守り、美容成分配合の日焼け止めです。
THANNは比較的値段が高めのブランドですが、日本よりも安く購入することができるので、もらって嬉しいお土産だと思います。
通販での購入も可能です。
PANPURI (パンピューリ)
PANPURIは、タイで人気のオーガニックスキンケアブランドです。
タイ国内では40店舗以上も展開しており、ヨーロッパにも支店があります。
この投稿をInstagramで見る
エタノールなどの添加物フリーで、環境にも人体にも最大限の配慮がされているエコブランドです。
この投稿をInstagramで見る
PANPURIの人気商品は、セラムやオイルです。
左からプレセラム、ブライトニングセラム、バクチオールフェイシャルオイルです。
この投稿をInstagramで見る
スキンケア以外にもフレグランスキャンドルも有名です。
デザインはとってもゴージャスでプレゼントに最適です。
PANPURIはスキンケア商品が充実しているので、スキンケア好きの方におすすめのお土産です。
通販での購入も可能です。
KARMAKEMET (カルマカメット)
KARMAKEMETは、厳選された素材から香りを引き出し融合させた、タイ王室御用達のアロマブランドです。
この投稿をInstagramで見る
ボディ、バスグッズだけでなく、サシェやポプリ、インセンス、ディフューザーなど家庭用アロマアイテムも充実しています。
この投稿をInstagramで見る
KARMAKEMETの人気商品は、こちらのルームディフューザーです。
香りの種類が豊富なので、自分好みのものを選ぶことができます。
この投稿をInstagramで見る
ルームスプレーも人気があります。
男性にも女性にも”オレンジブロッサム”が一番人気の香りです。
KARMAKEMETは、ギフトボックスがたくさんあるので、プレゼントに最適です。
リップバームや練り香水など低価格商品が多いので、比較的手が出しやすいです。
通販での購入も可能です。
erb (アーブ)
erbは、オーガニックにこだわったホームスパブランドです。
この投稿をInstagramで見る
店頭では自分オリジナルの香水が作れることで、旅行者にも大人気にです。
この投稿をInstagramで見る
erbの人気商品は、こちらのボディオイルです。
お肌に素早く馴染み、たっぷりと水分を与えて潤いを長時間保つ効果があります。
この投稿をInstagramで見る
ボディ・ヘアケアグッズが人気のerbですが、ルームフレグランスも根強い人気を誇っています。
オリエンタルからフレッシュまで幅広い香りがあります。
erbはパッケージが華やかなので、可愛い系が好きな方には喜ばれると思います。
通販での購入も可能です。
BATH & BLOOM (バス アンド ブルーム)
BATH & BLOOMは、タイの高級スパグッズブランドとして、自宅でヘルスケアを楽しむことができます。
この投稿をInstagramで見る
高品質の製品を作るために、香りはすべて100%天然成分からできています。
この投稿をInstagramで見る
BATH & BLOOMは、ボディケア商品が人気です。
特にジャスミンのシャワージェル、ボディローション、ボディミストが有名です。
この投稿をInstagramで見る
またこちらのジャスミンのシャンプー・コンディショナーも人気です。
乾燥や枝毛から守り、髪に栄養を与えてくれます。
BATH & BLOOMは比較的価格が安価(~1000バーツ)なので、お土産として手が出しやすいです。
パッケージがシンプルなので、万人受けすると思います。
通販での購入も可能です。
まとめ
以上、タイの高級アロマブランド6選を紹介しました。
どのブランドも原料にこだわり、自宅でもスパ並みのヘルスケアを楽しむことができます。
日本にも進出しているブランドもありますが、やはり本場タイの方が安く購入できます。
気になるブランドがあった方はぜひ、公式オンラインショップで商品をチェックしてみてください。
