生活
PR

タイから日本へ郵便物を出す方法【簡単な手順と注意点】

mikarin
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事では【タイの郵便局でタイから日本へ郵便物を出す方法】についてご紹介します。

大切な手紙や書類を、遠く離れた日本へ届けたい。

しかし、タイから日本への郵便物の送り方について不安になりますよね。

そんな方に、確実に郵便物を届ける方法をお教えいたします。

私は両親、兄、義両親に3回郵便物を送りましたが、全て日本に届いています。

タイから日本へ郵便物を送った方法を紹介します。

簡単な手順と注意点

簡単な手順

宛先の書き方

Air mail to Japan」と明記し、その後の住所はすべて日本語表記

差出の書き方

From Thailand」と明記し、その後の住所はすべて英語表記

注意点

  • 国外に郵便物を送る場合は、パスポートを持っていく
  • 追跡サービスを付けるかどうか決めておく

住所の書き方

私は国際通常郵便を使用しました。

封筒は特に指定がないので、自分で用意をしました。

宛先の書き方

宛先には「Air mail to Japan」と明記します。

その後の住所はすべて日本語表記です。

日本の郵便局の方が読みやすいように、日本語表記の方が良いそうです。

差出の書き方

差出には「From Thailand」と明記します。

その後の住所はすべて英語表記です。

不備があった際に、郵便が戻ってくるように英語表記の方が良いそうです。

郵便局の場所

私はスクンビットソイ23の郵便局に行きました。

他にもGoogleマップで「Post office」と調べれば、何ケ所か出てきます。

郵便局内の様子

まず郵便局に入ると、整理券を出す機械がありました。

赤いボタンを押すと、番号の書いてある紙が出てきます。

そして掲示板がありました。左が整理券番号、右が窓口番号です。

自分の整理券番号が出ると、指定された番号の窓口に行きます。

順番待ちの仕組みは日本と同じでした。

窓口の手続き

まずスタッフに封筒を渡すと、タイ語で話しかけられました。

しかし全く分からず、、、Google翻訳機をそっと渡しました。

追跡サービスをつけますか?」という意味でした。

私の書類は必ず日本に届けたい物が入っていたので、追跡サービスをつけました。

重さは140gで、245バーツ(約860円)でした。

またパスポートを見せてを言われたので、国外に送る方はパスポートを持っていくのを忘れずにしてください。

今はコロナ禍で1~2週間ほど時間がかかるそうです。

追跡番号のついたレシートをもらい、完了となります。

事前に料金を確認できるサイト

送りたい物の重さを入力すると、あらかじめ料金を知ることができるサイトを見つけました。

※サイトは全てタイ語です

料金がいくらか心配な方はぜひ活用ください。

追跡サービス

追跡サービスはこちらのサイトから確認することができます。

※サイトは全てタイ語です

EMS Tracking and Registered Mailを選択します。

追跡番号を入力します。

すると、現在の状況を確認することができます。

相手側にも無事書類が到着したと連絡が来ました。

大切な書類を送りたい際には、追跡サービスをつけましょう。

感想

海外から郵便物を出すのが初めてだったので、最初は不安でした。

手順に沿って行うことで、無事に日本に到着したので安心しました。

タイから日本に送ると、1週間前後で届きます。

私のように不安な方は追跡サービスを付けることをおすすめします。

(追跡サービスを付けずに送ったこともありますが、無事に付いています)

皆さんもバンコクから日本に郵便物を出してみましょう。

合わせて読みたい
【タイ土産12選】LemonFarm (レモンファーム)で購入できるおすすめのお土産
【タイ土産12選】LemonFarm (レモンファーム)で購入できるおすすめのお土産
ABOUT ME
みかりん
みかりん
バンコク駐在妻
2021年から夫の仕事の関係でタイに住んでいます。
日本人に向けてバンコクの情報を発信しています。
タイ語の勉強をしています。
記事URLをコピーしました