【人気No1ヨギボーマックス】購入して良かった3つの理由

生活

今日は【ヨギボーマックスの購入して良かった3つの理由】を解説しようと思います。

 

ヨギボーマックスを購入して2週間以上経ちました。

買ったときの記事は下記にあります。

【yogibo】タイの公式サイトで購入

 

使った感想はひかえめに言って最高です。

その理由を3つご紹介します。

 

ヨギボーマックスを購入して良かった理由

 

結論は以下3点です。

 

  • 使い方が豊富
  • 腰痛改善
  • 移動が便利

 

こちらについて順番に解説していきます。

 

 

使い方が豊富

 

公式サイトを確認すると、ヨギボーマックスの使い方は4種類あります。

 

 ① Chair

 ② Sofa

 ③ Recliner

 ④ Bed

使い方が分かりやすいように動画も貼り付けておきます。

 

「その時の用途に合わせて、形を変えて使うことができる」

これがヨギボーマックスの一番の魅力だと思います。

 

私はよくパソコンを行う時は、Reclinerとして使用しています。

夫はよくBedとしてヨギボーの上で寝ています。

 

2人ともヨギボーが大好きで、元々置いてあるソファに座らなくなってしまいました。

 

 

腰痛改善

 

「体にしっかりフィットするので、腰への負担が軽減できる」

これがヨギボーの2つ目の魅力だと思います。

 

私も夫も30代前半にもかかわらず、軽度の腰痛持ちです。

そのため硬いイスやソファに座るのが苦手です。

ヨギボーを買ってからは、テレビを見るのも快適になりました。

 

夫も私も腰が痛いと言う回数が確実に減りました。

ただこれは個人的な感想です。

調べてみると、腰痛が悪化した方もいるらしいので、店舗で試すことをおすすめします。

 

 

移動が便利

 

「一人で持ち上げることができるので、移動させやすい」

これがヨギボーの3つ目の魅力だと思います。

 

ソファの下の掃除ってものすごく面倒ではないでしょうか。

掃除機は入らないし、一人で持ち上げることができないので、とても面倒です。

 

それに対し、ヨギボーは移動性にとても優れています。

自由に動かすことができるので、掃除がしやすいです。

また他の部屋に移動させたい時に、簡単に移動できるのも良いと思います。

 

 

通販サイトの口コミまとめ

 

通販サイトでも高評価となっていることを確認しました。

  • 楽天市場 ★4.13 (506件)
  • Amazon ★4.4 (748件)

 

口コミの良かった点と悪かった点をまとめてみました。

 

良かった点

 

  • 使い心地が最高で動けなくなる
  • カラー展開が豊富で好きな色を選ぶことができる
  • 男性でも寝転ぶことができるサイズがいい
  • 中のビーズを補充することで、新品のように蘇る

 

悪かった点

 

  • においが独特で発砲スチロールのような匂いがする
  • ヘタリが早く、維持管理が大変
  • 埃などのゴミがつきやすく、目立つ
  • 夏場は暑く、熱がこもってしまう

 

以上、意見の多かった口コミをまとめてみました。

 

私のヨギボーマックスは匂いが全く気にならなったので、もしかしたらカバーの色に関係あるのでしょうか。

 

中のビーズの補充に関しては、ヘタってきたらまた紹介したいと思います。

 

ここまで読んで頂きまして、ありがとうございました。

生活
スポンサーリンク
mikarinをフォローする
みかりんのバンコク駐在妻BLOG

コメント